こんにちは!
子どもと大人のコミュニケーション、西澤です。
今日のテーマは、私が疑問に思っていることを書きます。
私もよく言われますが、
「子どもに甘い!」
って、何が悪いの?
というのがテーマで書きたいと思います。
私って子どもに甘い?
と、思っている方は見てください
皆さんはどうでしょうか?
子どもに対して甘いでしょうか。
なぜ、このような言葉があるのか、私には疑問なのです。
だって、子どもって「可愛い」じゃないですか!
多少甘くなるのは当然では?と思います。
そして、まだ大人でもないのに「コントロール」する方がおかしいのではないでしょうか?
「子どもに甘いねー」と言う人の心理は恐らく、こうではないでしょうか。
●子どもは自分の「モノ」だからコントロールしたい
子どもを無意識の内に支配したいという概念があり、子どもを支配出来なかった時の自分が許せないという思いがあります。
コントロールする事で、親である実感を得られる。
たまに甘えを許すこともあるが、子どもから見返りを求める事もある。す
これは「無条件の愛情」ではなく「条件下の愛情」で子どもを縛ってしまう。
●親側が子どもの頃に甘やかされた記憶があまりない
甘えが許されない環境で育ち、甘えるという感情が満たされず親になり、子育てしている中で、自分の子どもも甘えを許すことが出来きない。
親が子ども頃の「甘えたい」という感情が満たせていないためにおきる可能性がある。
●ちゃんと育児をしたいと思うあまり
育児などの知識を豊富に集め、ちゃんとした育児をしようとするあまり、甘やかしたり、子どもの気持ちを優先して考える事が難しい環境になってしまう。
高学歴な親にありがちなパターンですね。
「子どもため」という言葉を使いがちですが、本当は自分の欲求を満たしたい、つまり「子ども」は私の言う事を聞いていた方がいいと思っているということです。
自分の言う事聞いていればいい!とは、表だって言ってしまっては自分が悪いように聞こえるので、「子どものため」という言葉を使って自分を守ろうとします。
●周囲の環境で「甘やかしている」人がいない
これは周りでのママ友やパパ友を知らず知らずに基準にしてしまい、その環境に合わせて行くパターンです。
これは実は悪いことではありません。
育児はみんな初めてなので、近しい人に情報を聞いたり教え合うのは当然です。
しかし、子どもは一人一人性格も身体も違うところだらけです。
周囲の情報は6割程度聞いて、あとは子どもを観察しながら自分なりの育児を見つけていくと良いと感じます。
⬛︎まとめ
さて、どうでしょうか?
「甘すぎる」という言葉を使ったり、日頃思ってしまう方は、
その「甘すぎる」という基準はどこから来ているのか考えてみましょうね。
もちろん「甘すぎる!」と私自身思うこともあります。
しかし、その基準を押し付ける事はいけません。
そして、
「過保護」と「甘すぎる」を同じような意味合いで捉えられている方もいらっしゃいます。
「甘すぎる」のあなたの考え方が、
もしかしたら、「子ども」の何かしらの自由や考えを奪っているかもしれません。
色んな育児が世の中には存在するのです。
みんな違ってみんないい。
これは親にも言えるべき事です。
子どもと大人のコミュニケーション
西澤
----------------------------------------------------------------------
子供と大人のコミュニケーション
住所:大阪府高槻市東五百住町
電話番号:090-4460-5673
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2024.09.29【失敗が怖い】あなた...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.09.22ダサい上司の元で働い...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.09.15【上司達よ聞いておく...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.09.08毒親育ちのあなたへ ~...皆さんこんにちは!子どもと大人のコミュニケーシ...
-
2024.09.01【負けるが大事】ママ...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション西...
-
2024.08.25【育休を迷ってるパパ...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.08.18「みんなと仲良く」の裏...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.08.11【社会人コミュニケー...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
VIEW MORE