【ポジティブ依存】「依存」先を作って置くことは行動力の基礎となる!

query_builder 2024/10/13
ブログ画像

こんにちは!

子どもと大人のコミュニケーション、西澤です!

 

今回は「依存」についてです。


皆さんは「依存」と聞くとどのような印象を持ちますか?

 

何かネガティブな言葉で用いられる事が多いですよね💦

 

「依存」するな!してはいけない!

 

みたいな言葉、私はよく見かけます。(SNSとかね)

 

 

依存という行為は

本人はあまり気づかない事がほとんどです。

 

だからこそ、

「ネガティブ要素」として語られる事が多いです。

 

しかし、

「依存」は誰しもしていて、

それによって自分を自分らしくさせていられているのだと感じます。

 

そして、

子どもこそ「依存」が必要で、

その「依存」がある事で

様々な事に挑戦が出来る、

何かに失敗、勇気をくじかれても

起き上がって来れるチカラになるのです。

 

これら説明していきます!


👇LINE登録はお済ですか?

【相談用LINEチャット】子どもと大人のコミュニケーション

 

○プレッシャーの大きい人ほど、

          「依存先」を増やす。

 

「依存」しやすい人。

というのは弱い、という印象がありますが、

それは違います。

 

依存しやすい人は、

外的環境によって自分の心が影響されやすい人だと思います。

 

これは「弱い」ではありません。

 

責任感が強い人や真面目な人、相手の気持ちが分かる、感受性が豊かな人、自分の気持ちを大切にしたい人、このような方は「依存」先を持つ傾向があります。

 

その中でも、

リーダーや社長など、人の上に立って指揮を取るような社会的、組織的に責任がある立場の方も「依存」先が多いのも事実です。

 

なぜなら、

 

自分を保つため、という言葉が一番近しいと思います。

 

自分が自分らしく、そして成長出来るように、律するため、など責任ある立場の人ほど、複数のコミュニティに参加する、もしくは自分で形成するなどあります。

 

あなたが会社員ならば社長を、社長や個人事業者ならば同じ立場で活躍している人を見ると、複数のコミュニティに参加している事が分かります。

 

「依存」出来る場所を自分で作ることで、

「心」を守り、行動力に繋げています。


 

〇子どもの最初の「依存」は親。

         「依存」無くして挑戦なし。

 

子どもを持つ親なら誰しもという事は断言出来ませんが、ほとんどが経験していると思います。

泣くことやミルクを飲むことしか出来なかった子どもがだんだんと起き上がって、歩いて、自分でご飯を食べて、着替えて、意志を示すようになり、お友達と遊んだり、喧嘩したり、リーダーになったり、失敗したり、と色んな事が出来るようになってきます。

 

これらは、勝手に子どもが出来るようになったのではありません。

 

あなたという、

「親」の依存先があったからです。

 

もっというと、

あなたも「親」の存在(依存先)があったからこそ、今こうして自分の選択して自立できているのです。

 

子どもの最初の依存は「親」です。

血の繋がりは関係ありません。

 

依存先があるからこそ、

やってみよう!

やってみたい!

できる!

失敗しても大丈夫!

 

と思えるようになるのです。

子どもの挑戦は、「親」あってこそです。



〇子どもも大人も「依存」できる場所を持つべき

 

最初に述べたように、「依存」という言葉はネガティブに語られる場合が多いです。

 

しかし、

「依存」できる人、グループ、組織がある事で今のあなたがいます。


 

今の自分が好きですか?

 

好きならば今後も依存していきましょう!

 

今の自分から何か変えたい!

行動に移してみたい!

 

と思う人は、「依存」先を変える、、、

という感覚ではなく、

「依存」先を複数持つ!という考えであるべきです。

 

「依存」できる場所は、

いくつ持っていてもいいでしょう!

 

というのが私の考えです!(笑)



★まとめ

 

いかがでしたか?

あなたはいくつ「依存」先を持っていますか?

 

複数持てばいいという訳ではありませんが、

大人になって行くと増えていく傾向があります。

 

それは、子どもの時に作られた親という依存先を基盤に、社会のコミュニティに参加していくからです。

 

やはり始まりは

親との関係ですね!!


 

大人になっても親との関係に困っている、

悩んでいる、恨んでいる、という方も

カウンセリングをしています。

 

ご相談はホームページからお問い合わせください!

『子どもと大人のコミュニケーション』HP


めんどくさいことは抜きにして相談したい方♬👇

【相談用LINEチャット】子どもと大人のコミュニケーション

 

それではよいコミュニケーションを!

 

子どもと大人のコミュニケーション

西澤

 

 


----------------------------------------------------------------------

子供と大人のコミュニケーション

住所:大阪府高槻市東五百住町

電話番号:090-4460-5673

----------------------------------------------------------------------