こんにちは!
子どもと大人のコミュニケーション、西澤です!
今日は、ママに書こうと思いましたが、
「パパ」へ向けての内容にしました!
お子様が息子さんの場合は特に気をつけて欲しい内容です。
ですが、恐らく、
これを見ているパパさんはかなり大丈夫です(笑)
むしろ、
パパの友人家族に紹介、危機感を持っているママさんに話してあげると嬉しいです!
私の代わりに、
あなたが伝えてください!という、
なかなかに身勝手なカウンセラーですがどうか許してください💦
本題です。
パパがママを大切にしましょう。
労りましょう。
というのは、
パパの子育て本には鉄板に書いてあります。
というのも、
ママが精神的にキツくなると家族のどこに影響が及ぶと思います?
それは「子ども」です。
(もちろん母親自体が苦しんでしまう事が最初の始まりです)
夫である人にはあまり影響はありません。
感じてないという場合はありますが(笑)
するとママの中でもよくあるのが、
「子どもに寂しさを共有または
子どもで寂しさを埋めよう」と、心理が働きます。
すると、子どもはこう思うようになります。
「ママが寂しくないようにしないと」
この感情はごく普通な子どもが親を守りたい、助けたい、頼りにして欲しいという感情が生まれます。
この状態が日常化されると、
子どもは「ママのために自分がしっかりしなくちゃ」と思い始めます。
子どもの本来の役割(したい事すべき事)を果たせず、
大人(パパの代わり)のような振る舞いをしなくてはママに愛してもらえないと、
無意識で感じ、自分を抑えるようになります。
聞いた事があると思いますが、
子どもの頃に本当はして欲しかった、という感情を持ったまま大人になり、
アダルト・チルドレン(AC)
という、子どもの頃の傷つき、癒されなかった思いを大人になっても抱え続け、何かと人間関係に問題がおきるようになってしまいます。
この内容は、ママ向けかと思っていましたが、
パパにこそ読んで頂き、
「パパ」としての役割を認識して頂きたいです。
ママの「寂しさ」や「孤独」を分かってあげるのは家族では「パパ」しかいないのです。
「パパ」は子どもとの関わりも大切ですが、
ママとの関わりはそれ以上大切と言っても過言ではありません。
具体的な行動としては、
・ママとの雑談の時間を確保
・家族で出かける、旅行にいく
・しばらく家を空ける場合は1日に1回電話
・ママ個人に時間を作る(休みを作る)
・子どもの話し(自分がいない時)を聞く
など、当たり前のような事かも知れません。
しかし、コミュニケーションが減って行くことは、本当に様々な問題を引き起こしてしまうものです。
家族でのコミュニケーションの悩み、相談は早めに解決がおすすめです。
「子どもと大人のコミュニケーション」は、
夫婦でのカウンセリングもOKです!
夫婦の関係をその場で修復、改善していくようにカウンセリングもしつつ、ファシリテーターのような役割もしながら、話し合いの場をご用意致します!
お問い合わせは下記からお願いします!!
それでは良いコミュニケーションを!
子どもと大人のコミュニケーション
西澤
----------------------------------------------------------------------
子供と大人のコミュニケーション
住所:大阪府高槻市東五百住町
電話番号:090-4460-5673
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2024.11.17【子どもについつい買...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.11.10【その罪悪感は妄想】...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.11.03【息子に依存】ママが...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.10.27【言い訳】パパの「黙っ...こんにちは!子ども大人のコミュニケーション西澤...
-
2024.10.20【罪悪感って何?】罪...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.10.13【ポジティブ依存】「依...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.10.06【子どもとお金】親が...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
-
2024.09.29【失敗が怖い】あなた...こんにちは!子どもと大人のコミュニケーション、...
VIEW MORE